運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
651件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

       審議官      木村 秀美君        経済産業省大臣        官房審議官    中原 裕彦君        経済産業省大臣        官房審議官    矢作 友良君        経済産業省大臣        官房審議官    小笠原陽一君        経済産業省大臣        官房審議官    岩城 宏幸君        経済産業省大臣        官房調査統計

会議録情報

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

経済産業省調査統計グループで実施しております海外事業活動基本調査によりますと、国内全法人ベースで見た製造業現地法人海外生産比率は、一九九〇年はおよそ一一・四%、二〇一八年は二五・一%となっております。また、海外現地法人従業者数は、一九九九年は約三百十六万人、二〇一八年は約六百五万人となっております。

後藤雄三

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

御回答は結構でありますが、いろいろな労働、雇用に関わる総務省厚労省調査、統計がございますが、これはやはり、フリーランスというか、こういうような働き方をやっていらっしゃる方々をしっかり捕捉する上でも、調査対象に加えたりですとか、今の調査でつかみ切れない部分についていま一度分析をしていただいて、大切な統計調査でありますので、意味のあるものにするためにも、そうしたことも御一考いただけたらなというふうに

田畑裕明

2019-06-10 第198回国会 参議院 決算委員会 第10号

この間、経産省の調査統計部は調査統計グループに、厚労省統計情報部政策統括官付けに、言わば格下げと言われても仕方のない改組をされました。  政府統計は、各省庁が様々な統計を作成しており、基幹統計一般統計だけでも二百八十八あり、総務省に全ての統計を細かくチェックさせることは不可能です。また、統計庁の創設は現実的ではありません。

石井みどり

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

政策が正しいのかどうか、それをちゃんと検証する、ちゃんと調査、統計の取り方、やらなかったら意味ないでしょう。どうやって証明するんですか。大臣、そのことは強く指摘しておきます。  完全にこれは不備です。分からないんです。この数自体も、これ去年の六月一日時点での瞬間風速ですから、それ自体も分かりません。三年期限は去年の九月三十日で来ておりますので、その前後からどういう状況になっているのか。

石橋通宏

2019-05-23 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

これ、シミュレーションを出せと言っているのは別に私だけじゃなくて、二年前、平成二十七年二月二十五日、私も所属していたんですけれども、国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会で、菅野さん、当時はJPモルガン・チェースチーフエコノミストでしたけれども、日銀出身ですよね、為替課長とか調査統計局の審議役とかをやっていらっしゃったと思いますけれども、彼がこの調査会、参議院の調査会に来て、したがって

藤巻健史

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

   政府参考人    (国税庁次長)      並木  稔君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房政策立案総括審議官)     土田 浩史君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           田畑 一雄君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長)           藤原 朋子君    政府参考人    (経済産業省大臣官房調査統計

会議録情報

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

経済社会総合研究所総括政策研究官丸山雅章君、経済社会総合研究所総括政策研究官長谷川秀司君、警察庁長官官房審議官楠芳伸君、総務省大臣官房審議官横山均君、外務省大臣官房審議官大鷹正人君、大臣官房審議官松浦博司君、財務省主計局次長阪田渉君、財務総合政策研究所長美並義人君、国税庁次長並木稔君、厚生労働省大臣官房政策立案総括審議官土田浩史君、大臣官房審議官田畑一雄君、子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長藤原朋子君、経済産業省大臣官房調査統計

坂井学

2019-04-25 第198回国会 参議院 総務委員会 第9号

石原さんは、大学は理学部数学科を卒業されて調査統計部門でずっと仕事をされている方なんですよ。毎月勤労統計室長なんですよ。その方が、どういう仕組みで毎勤統計がされているのか知らないはずがない。復元処理するんだったら、二つの要素があるんだと知らないはずないんですよ、そんなものは。だから、直接知らなかったのかと言ってもなかなか言わなかったのはそういうことだと思いますよ。  

山下芳生

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

地方教育行政の組織及び運営に関する法律の第五十四条第二項におきまして、文部科学大臣地方公共団体長又教育委員会に対して、都道府県教育委員会市町村長又市町村委員会に対し、それぞれ都道府県又は市町村の区域内の教育に関する事務に関し、必要な調査、統計その他の資料又は報告の提出を求めることができるという規定がございます。

清水明

2019-03-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

ローテーションサンプリング方式への変更に係る総務省への申請に当たり、ウエート更新におけるギャップの補正について明示的に議論した記憶はないが、そもそも今回の毎月勤労調査、統計の見直しについては、過去にさかのぼって数値の改定をすることがわかりにくいということが問題となっており、このことはウエート更新も含めたものであると考えていたと。  

根本匠

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

一例、人材の育成につきましてお尋ねがございましたので御紹介いたしますと、この統計を作る側の職員、これは当然いろいろ、統計法規、あるいは調査統計に関する基礎研修、あるいは回帰分析といった数学的な処理研修など、入門編から専門知識を深めるための研修、幅広く提供しております。また、今EBPMというお話がございました。これは統計を作る側というよりも使う側ということでございます。

吉本豊

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

     小野  稔君        経済産業大臣官        房商務・サービ        ス審議官     藤木 俊光君        経済産業大臣官        房審議官     風木  淳君        経済産業大臣官        房審議官     新居 泰人君        経済産業大臣官        房審議官     松尾 剛彦君        経済産業大臣官        房調査統計

会議録情報

2019-03-12 第198回国会 衆議院 本会議 第11号

今回の法律案の策定に当たって、各種政府調査統計データを用いていることと思います。そうしたデータが果たして信頼に足るものなのか、大変残念なことでありますが、この点についても審議の前に確認をさせていただかなければなりません。  そこで伺いますが、今回の法案審議にかかわる調査統計等について、省庁による調査方法の勝手な変更データの改ざんなど、統計不正はないと断言していただけますでしょうか。  

山岡達丸

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

不適切な調査、統計が放置されてきたことは職務の怠慢だと特別監査委員会追加報告書が結論付けました。私自身も、自民党としても、このようなことが長年放置されたことを大変遺憾に思っております。特別委員会チェック体制の不備も指摘しています。そのとおりだと思います。  しかし、チェック体制の確立というのは、果たして現場だけで達成できるものなのでしょうか。

有村治子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

グラフ折れ線グラフデータ資料調査統計局の都道府県別預金、現金、貸出金というものなんですが、このデータをもとにつくったグラフ、全国の銀行の預金額のトータルが上の図ですけれども、左の目盛り単位、まずちょっと説明ですが、ゼロが六つ並んでいます。単位が億なので、これは済みません、百兆円から九百兆円の目盛りが振られています。

緑川貴士

2019-02-26 第198回国会 衆議院 総務委員会 第5号

これは、総務省統計局労働力調査、統計ですね、統計はやはり大事なんですよ。  見ると、南関東というのは、注を打ってありますが、埼玉、千葉、東京、神奈川、まあ東京圏なんです。南関東圏はふえている。しかし、ほかの地域は、沖縄はふえていますが、ほかの地域は減っているんですね。  これは、二〇一二年というのは民主党政権最後の年、安倍政権ができる前の年ですけれども、そこから比べてどうなっていますか。

奥野総一郎